スポンサーリンク

毎年夏にダメになるガーベラ(じゃなくて、ガザニア)。今年こそ宿年させたい!

ガーベラ 鉢植え・草花

毎年のように苗を買っては必ず植える花の一つがガーベラ(だと思っていましたが、ガザニア)です。

花の形は菊の様でありながら、菊には無い洋花としての垢ぬけた華やかさがあって、好きな花です。

るんるん
るんるん

お詫び

何と、ブログを見てくださった方が、、この花はガーベラではなくてガザニアだと教えてくださいました。

どうも私の頭の中でごちゃまぜになっていたみたいで、穴があったら入りたい気分ですが、教えてくださってありがとうございました。

というわけで、この記事は、ガーベラではなくガザニアの記事になります。

文章を一部修正させていただきます。

おばかねぇと思いながら読んでみてくださいね(>_<)

 

 

ホントは宿年草なので、毎年買わなくてもいいんですが。。。

なぜか毎年夏にダメになる。

何がいけないのかなぁ。。。

そう思って、調べてみました。以下みんなの趣味の園芸から

 

ガザニアの栽培環境・日当たり・置き場

当たりと風通しのよいところで育てます。日当たりが悪いと花が開かないので、気をつけましょう。高温乾燥には強いですが、過湿には弱いので、水はけの悪い土壌では軽石、パーライトや腐葉土などの有機物を多めに入れて土壌改良したり、レイズドベッドに植えつけたりします。冬に凍結するようなところでは、腐葉土や堆肥などで株元をマルチングするか、盛り土をしておきます。寒冷地では、掘り上げて鉢に植え替え、室内の明るい窓辺で育てます。

 

そういえば、日当たりは気を付けていたのにね。。。

 

ガザニアの水やり

庭植えであれば不要です。鉢植えの場合は、鉢土がよく乾いたら、たっぷりと水やりします。多湿にならないようにします。

 

水やり、難しいですね。

結構頻繁に上げていたかも。。。根腐れさせたような気がしないでもない。。。

 

ガザニアの肥料

植えつけ時に緩効性化成肥料を元肥として土壌に加えます。追肥は春と秋の生育旺盛な時期に、緩効性化成肥料または液体肥料を定期的に施します。

肥料、あまり定期的に上げていなかったような。。。反省

 

なんだか思い当たるようなことがいっぱいあります。

今年こそはと思い、1か月ほど前に苗を買って鉢に植えました。

といっても、前述の通りガーベラではなくガザニアです。

これをガーベラと勘違いしていましたが、毎年ダメにしてしまうのはこのガザニアで。。。

ガーベラ

1回沢山花をつけ、枯れたので花がら摘みをして、第2弾が咲き始めました。

 

でも、花がらの摘みかたを間違えていたかも。。。

ガザニア花がら摘み:花が終わると、花首からうなだれるので、花茎のつけ根から切り取ります。

 

花茎を中途で切るのではなく、付け根から切るってやってないです。

上だけ切ったら、確かに中が混みあって多湿になるかも。。。

 

そっか、それで密になるのね。

 

早速茎の付け根から切り取ることにしますw

 

るんるん
るんるん

ガザニアさん、

今年こそ秋も咲いてくれますように。。。

 

来年もまた咲いてくれますように。。。

 

 

コメント

  1. tanpopo より:

    こんにちは(^-^)

    差し出がましい様ですが・・・画像はガザニアですね。
    私的には、ガザニアは宿根は比較的簡単だけど
    ガーベラは難しい様な気がします。
    どちらも育てた事がないですが・・・(^^;)

    庭いじりは楽しいですよね。
    八ヶ岳の見える自然豊かな所にお住まいなんですね。
    また遊びにこさせて下さいね(*^^*)

    • るんるん るんるん より:

      コメントありがとうございます。なんという勘違いをしていたことか。。。穴があったら入りたいですw 後で修正させていただきますが、ご指摘ありがとうございました。
      これからも色々教えてくださいね(#^.^#)

タイトルとURLをコピーしました